駐車場経営に適した土地の条件とは? ポイントは「利用シーン」のイメージ
解体を予定している古い建物付き土地や、空き地を所有している場合、駐車場経営を検討されたことのある方も多いことと思います。その土地が駐車場経営に向くかどうか、見極めるポイントを把握しておけば、検討はスムーズに進むでしょう。駐車場に向く土地の特徴についてご紹介します。
コインパーキングの利用シーンをイメージすることが第一歩
コインパーキング利用者は、車で移動してきて駐車し、その後は徒歩や公共交通機関で目的地へ移動するケースが多いことと思います。この「利用シーン」をイメージすることで、需要の有無が推測できます。
例えば、大型の商業施設と中小の商店が立ち並ぶ商店街では後者の方が需要は大きいでしょう。また、飲食店が密集しているエリアでもコインパーキングは高い需要があります。集合住宅が多いエリアでは、来客による利用が多い傾向にあります。
月極駐車場は集合住宅やオフィスの密集地向き
月極駐車場は、駐車場が少ない集合住宅の周辺や、企業のオフィスが集めるエリアで需要が見込めます。一時的な駐車ではなく、長時間毎日のように駐車する必要があるため、エリアによっては常に空き待ちの場所もあるほどです。ただし、月極駐車場の需要が高いエリアでは、コインパーキングの需要も同じようにありますので、双方の収益をシミュレーションした上で、しっかり検討する必要があります。
土地の形状や道路との接し方で差が出ることも
近くに集合住宅やオフィス、商業施設があり、近隣のコインパーキングは常に満車。こんな状態の立地でも、必ずしもコインパーキングに適しているとは限りません。縦長で駐車しにくい土地、設置できる車室が少ない土地、面している道路からの出入りがしにくい土地は、利用者減につながってしまいます。
ただし、これらは駐車場のレイアウトを工夫することで、対処できる場合も多くあります。まずはしっかり所有している土地の特徴をつかみ、駐車場管理会社や専門家に相談してみましょう。
- 関連記事
-
- 関連記事はありませんでした